タクシーを賢く使おう

タクシー会社をさがす・料金を調べる・観光する

トップページ>教えてタクシーのこと>タクシーを賢く使おう

タクシーはただの移動手段と思っていませんか。
いや、実際その通りなんですが、せっかく利用するなら少しでもお得にタクシーを活用したいもの♪
タクシーは多くの場合、必要に迫られたときに利用する方が多い移動手段ですが、そんな時でも少しでもお得な利用方法をご紹介いたします。(2018年12月掲載)

その1 割引について知っておくべし

タクシーは地域、事業者によってさまざまな割引サービスがあります。
有名なのは「身体障害者割引」「長距離割引」などですが、他にもたくさんの割引サービスがありますのでいくつかご紹介します。
高齢者割引 一定の年齢(自治体や会社によって異なります)になると割引が適用されます。
免許返納者割引 車の運転を引退した人に適したサービスです。免許返納後、証明書を提示すれば割引が適用されます。
往復割引 タクシーを往復で利用した場合、帰りの運賃が割引になります。往路(行き)に「往復割引証」が発行されるので、復路(帰り)に証明書を乗務員に提示します。
ポイントカード割引 一回の乗車でポイントが加算され、一定のポイントが貯まると割引が適用されます。
和装割引 着物割引とも言います。乗車する際、着物や浴衣を着ている人がいれば割引になります。

その2 ETCに対応した車両を保有している会社を選ぶべし

高速道路の利用があらかじめ分かっている場合はETCに対応したタクシーを利用すると良いですよ。

乗用車でもそうですがETCで料金所を通過すると一般レーンより安くなります。(地域や時間によって異なります)タクシーも例外ではありませんのでうまく活用しましょう!
また、タクシー事業者によっては利用者のETCカードを使用することもできるので、ETCでポイントが貯まるカードを利用すればさらにお得です。
※事業者によってはシステム上対応できない場合もありますので、自分のETCカードを使用したい場合は、あらかじめタクシー事業者に確認してくださいね。

その3 利用者人数と車両の大きさを使い分けるべし

タクシーを複数で利用する際「ジャンボタクシーって高いでしょ?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
たしかに、小型、中型車両に比べればジャンボタクシーは多少高くなります。
しかし、複数(4人以上、9人以下)でタクシーを利用するなら普通車2台で移動するよりもジャンボタクシー1台で移動したほうが安いのです。

初乗り(1,052m) 加算
ジャンボタクシー 490円 198mごとに80円
普通車 410円 237mごとに80円

※2018年11月現在、東京23区のタクシー運賃
ジャンボタクシーを利用する際、事業者が所有している台数が多くないため、事前に予約が必要ですが、人数が多いなら断然 ジャンボタクシーの方がお得です。また車内でみんなで楽しく移動できるのもジャンボタクシーの魅力です。

その4 定額タクシーを利用するべし

運賃があらかじめ決まっている定額タクシーというのをご存知ですか?
多くは空港や観光スポットまで送迎してくれるものが多いです。他にもコンサートやイベントなどでも定額タクシーが登場する事があります。
利用には事前に予約が必要となります。

通常のタクシー 約10,490円+有料道路利用料
定額タクシー 7,000円+有料道路利用料

東京都江戸川区から羽田空港まで利用した場合(2018年11月現在)
※東京23区の普通車タクシー運賃での計算
定額タクシーだとかなりの割引率です。うまく活用しましょう!

その5 マイレージ&ポイントカードを活用するべし

マイレージを貯めているなら、タクシーもマイレージが貯まるタクシー会社を利用しよう!
100円=1マイル
このほかにも、タクシー会社が発行しているポイントカードやクーポンなどもお得になる場合があります。
ポイントカードはタクシー会社が独自で行っているものが多く、ポイントを貯めると景品と交換できたり、「1,000円分の乗車券」がもらえるといった特典があります。
タクシークーポンは、販売店によっては「5,000円クーポン購入すると250円分お得♪」といった販売もしているので現金よりお得な場合もあります。
タクシーの利用が多い方は、こういった特典を活用すればタクシーをより楽しく利用できますね。

スポンサーリンク