タクシービギナーズ

タクシー会社をさがす・料金を調べる・観光する

タクシービギナーズ サービス編2018年12月掲載

Q1 タクシーって24時間営業ですか?

都市部では24時間営業が多いですが、地方だと24時間営業ではない会社もあります。
地方の場合は終電を過ぎた1~2時頃に営業を終え、翌朝5~6時頃から営業を開始する会社も多くあります。
あらかじめ深夜、早朝にタクシーを利用することが分かっている時は、事前に連絡し、予約が出来るか確認しておきましょう。
会社によっては予約を受け付けてないところもあり、また予約が可能であっても「予約料金」が発生する場合があります。

Q2 タクシーに子供だけを乗せたいです…

「子供だけで乗せたい」といった、特別な状況の時は、タクシー会社に相談することをお勧めいたします。
近年では、児童・幼児だけを乗せて送迎を行うサービスも登場しています。
目的地をあらかじめ確認しておき、目的地で利用者の関係者が連絡を受けて待っているので、お子様だけでも安心して利用する事ができます。
また、支払いは後日請求にする事で、お子様に高額紙幣を渡さなくても精算が行えることが利点となっています。
幼児を送迎するサービスを行っている会社は、地域と密着し、乗務員も研修を受けているので気持ちよく利用する事が出来ます。
「タクシーを呼びたい」ではこのような育児支援サービスを提供している事業者を検索できます。

Q3 タクシーに幼児(乳児)を乗せる場合、チャイルドシートは必要ですか?

タクシーやバスの場合はチャイルドシートの装着は免除されています。
しかし、事前に長距離の移動をすることが分かっている場合ならば、チャイルドシートを所有している会社もありますので用意してもらうと良いかもしれません。
2008年6月からは一般道でも、後部座席のシートベルト装着が義務となりました。(乗用車に限らずタクシーも装着は必須です)
大人でもシートベルトの装着が義務となったので、可能であれば幼児にもチャイルドシートを用意してもらうのが良いかもしれません。

Q4 ペットと一緒にタクシーに乗れますか?

キャリーケースやゲージに入れることができれば、大抵のタクシーは利用できます。
しかし、乗務員さんが動物アレルギーなどで運転に支障が出る場合は断られる事もあります。 そのため事前に確認しておくと安心です。
ちなみに大型犬などは乗せるのが難しいようです。(盲導犬、介助犬は除く)
過去にどんなペットを乗せたか、タクシー事業者に伺ったところ「イヌ、ネコ、ハムスター」といった生き物が多くあげられました。なかには、うさぎ、淡水魚、爬虫類などを乗せたという会社もありました。

Q5 タクシーってどれも同じにみえます。会社によって違いはありますか?

一見どこも同じに見えますが、実は会社によってさまざまなサービスがあります。
『観光タクシー』 観光名所が多い地域では、観光名所を数ヶ所めぐるといった観光コースを提供しています。バスツアーと異なり、乗車地・降車地ともに指定した場所に来てくれるため非常に便利です。また鉄道、バスなどツアーで行きにくい場所や、乗務員さんがこっそり教えてくれる名店、隠れ家スポットなどオリジナリティーあふれるコースも楽しむことができます。
『定額タクシー』 羽田空港、成田空港など主要な空港では市街地まで一定額で利用できる、定額タクシーが便利です。
事前予約が必要ですが、定額運賃なのでメーターを気にせず利用できます。また重い荷物を持っていても自宅やホテルから空港までとドアtoドアの移動が可能なので非常に便利です。
『お買い物代行』 病院の順番取り、お薬をもらいにいく、通常のお買い物など、お客様に代わって対応してくれます。

タクシーは急ぎの時や、他の移動手段がない時に利用するという方が多いですが、さまざまなサービスを知ることでタクシーの利便性を理解し活用してみてください。

スポンサーリンク